【セブンイレブン新商品】ひとくち濃厚かぼちゃチーズケーキ(9月28日新作)黒糖クリームの台湾カステラサンド(岐阜愛知三重限定)
どうもスイーツ大好きBMI 24ギリギリ普通体型女です。
セブンイレブンの新商品をちょこっとご紹介。
9月28日発売の
ひとくち濃厚かぼちゃチーズケーキ
1個税抜288円 177kcal
キューブ型の小ぶりなカボチャチーズケーキが6個ほど入っています。
赤色のピックが一緒に入っているので、オフィスでちょこちょこ休憩しながら食べれるのがいいですね。リップもとれなさそう。
チーズケーキ大好きマンなので楽しみです。
そういえば、セブンのバスクチーズを最近見かけなくなりました。。。
流行りが終わったのでしょうか_:(´ཀ`」 ∠):
栄養成分
熱量:177kcal、たんぱく質:3.3g、脂質:9.3g、炭水化物:20.8g
(糖質:19.2g、食物繊維:1.6g)、食塩相当量:0.24g
実食。
ふむ。。。
あんまりカボチャの味はしません。
風味も殆ど感じられず
わずかな後味がカボチャ?かな
でも濃厚なチーズケーキは美味しい( ´ ▽ ` )
ねっとりと口の中で蕩けます。さすがセブンイレブン。
でも、カボチャ感を期待して買うとちょっと残念かも
カボチャ味はあまり感じませんが、チーズケーキとしては美味しく
小休憩でチョコチョコ食べれるのはいいと思いました!
9月15日順次発売
岐阜・愛知・三重の地域限定商品
黒糖クリームの台湾カステラサンド
1個税抜248円 383kcal
コンビニは流行が少し遅れますが、都会に住んでいない者にとっては最先端の商品を知り、味わうことができる気軽で楽しい場所なのです。
台湾カステラは大須で食べたことがあります。とにかくふっわふわでした。
シフォンケーキよりも、生地のしっとりさが強い気がしました。
さてセブンの台湾カステラはいかがでしょう?
栄養成分
熱量:83kcal、たんぱく質 :6.7g、脂質:24.7g、炭水化物: 33.6g
(糖質:33.1g、食物繊維:0.5g)、食塩相当量 0.23g
軽いですが、大きいです。
手のひらを広げた大きさ。
生地にも黒糖が使われているためか、少し茶色が強い生地。
黒糖生クリームがぎっしり。
匂いから甘い黒糖の香りがします。甘そおおおおおおー
実食。
「甘い。あまい。黒糖が甘すぎる!!」
一言目には甘いです!黒糖の味がダイレクトに伝わります。
生クリームも黒糖、生地も黒糖。
これは一気に1人で完食するのは、大の甘党でなければ厳しいかも笑
でも、生地は台湾カステラ専門店で食べたように
ふわふわだけど、しっとりとしていて
台湾カステラと呼ぶにふさわしいんじゃないかな?と思います。
ただ、黒糖の塊砂糖をおやつに食べていた幼少期を思わせるほどに
黒糖味でした!黒糖好きな方にはおすすめできます( ^∀^)
岐阜・愛知・三重の限定商品ですので
気になる方は是非!!